昔ながらの味わいのお味噌【たつのアグリ様】
- ヤヱガキ食品機械
- 2023年5月22日
- 読了時間: 2分
更新日:5月27日
市の北側には山地が広がり南側は瀬戸内海に面しており、歴史的資源も豊富で城下町だった頃の街並みも残っている「兵庫県たつの市」
手延そうめんや醤油醸造、紫黒米などの特産品、童謡の「赤とんぼ」なども有名です
たつの市で地産品を原材料とした商品の製造をされている「たつのアグリ」様
「ほっとするお味噌」「太陽が育てたとうもろこしのドレッシング」などを製造販売
12人交代制で作業されています

◆ほっとするお味噌
材料は自作の米(ヒノヒカリ)、大豆(たつまろ)を使用(たつの市産)
大豆のうまみと米麹の甘みが引き出されるよう1年間ねかせたもので、昔なつかしいお味噌
兵庫県認証食品(ひょうご推奨ブランド)の認証を受けられています

◆太陽が育てた
とうもろこしのドレッシング
科学調味料・保存料無添加
糖度16~18%もあるとうもろこしを使用
こちらのとうもろこしも
兵庫県認証食品(ひょうご推奨ブランド)の認証を受けられています
とうもろこしのドレッシングを初めていただきましたが、とうもろこしをそのまま食べているような感じで、甘みがありとてもおいしかったです!

お邪魔したこの日は、
毎年6月に行われる地元の中学生が、
地域社会で様々な体験を通して社会の一員としての自覚を高めることを目的とした「トライやる・ウィーク」の週だったようです

みなさん、楽しそうに作業されていますね(^^♪

こちらのグループで味噌づくりをされている方の中には、約40年味噌の製造に携われている方もおられるのだとか
なつかしい味というのも納得ですね!

味噌は地元の旬彩蔵、ホームセンター、道の駅などで販売されており、学校給食にも使用されています
株式会社たつのアグリ様
兵庫県たつの市
Comentários